2017年03月22日

H29年度 つづき ふれあい助成金の申請について<申請受付4/7〜21>

◆H29年度 つづき ふれあい助成金の申請について<申請受付4/7〜21>

「つづき ふれあい助成金」は、誰もが住み慣れたところで

あんしんして生活していくために都筑区内で活動している

『ボランティアグループ』『障がい当事者団体』『NPO法人』等が

行う地域福祉推進事業や障がい福祉推進事業の支援を目的として

実施する助成制度です。

助成事業、助成対象団体など詳細につきましては、「申請のてびき」

をお読みいただき、申請してください。

<申請期間>平成29年4月7日(金)〜4月21日(金)

<受付日時>平日:月曜日〜金曜日の

          9:00〜11:30、13:00〜16:30

   
※上記以外の曜日・時間帯で受付を希望される方は事前にご相談ください。  

<受付場所>都筑区社会福祉協議会窓口

   ※郵送・メールでの申請はできません。必ず窓口へお越しください。

   ※区社協の地図はこちら

<問い合わせ>

 都筑区社会福祉協議会

 TEL:045-943-4058 FAX:045-943-1863

 メール:info@tuzuki-shakyo.jp

<申請様式等>

  ★申請のてびき(PDF)

  ★変更届(Word)

  ★申請書 記入例(PDF)

  ★団体共通シート 記入例(PDF)

■パソコンで直接編集する場合

  ★申請書(Excel) 

  ★団体共通シート(word)
  
  ★H28年度報告書(Excel)

■印刷して記入する場合

  ★申請書(PDF)

  ★団体共通シート(PDF)

  ★H28年度報告書(PDF)

※H28年度に助成を受けた団体は、完了報告書を4月末までに

ご提出ください。報告の際は、必ず領収書をご持参ください。

なお、29年度より新規立上げ事業に対する新たな助成区分が

出来ました。次の事業が対象となります。

T.家事・生活支援事業:

@住民同士の助けあい活動(介護保険事業を除く)

A傾聴活動(施設支援の傾聴を除く)

U.集いの場、配食事業:

@サロン・ミニデイサービス・茶話会・認知症カフェ

A会食会・こども食堂・地域食堂

B若者支援(フリースペース・居場所づくり・学習支援)

C子育て支援事業

Dその他高齢者の「集いの場」として認められる事業

Eその他障害児者支援活動の「集いの場」として認められる事業

V.送迎事業

※申請年度内に3か月分以上の実施等の条件があります。

「申請のてびき」をご覧いただき、申請前に必ず区社協にご相談ください。

<新規立上げ事業区分の申込期間>

平成29年4月7日(金)〜12月28日(木)

<申請様式等>

  ★申請書 記入例(PDF)

■パソコンで直接編集する場合

  ★申請書(Excel)  

■印刷して記入する場合

  ★申請書(PDF)

都筑区社協バナー

posted by 都筑区社協 at 17:11 | お知らせ